SSブログ

【恵方巻サイダー】味は?その正体とは? [その他]

image.jpg
恵方巻サイダーその名前だけ聞くとなんだかもぞもぞしませんか?
恵方巻味のサイダー?って想像するとお味の方がちょっと…って感じですね。

ところで恵方巻といえば、節分に食べると縁起がよいとされています。
太巻きには、7種類の具材が入っており、七福神に因んだもので福を巻き込むとの意味があります。






これは気になったので調べてみましたが、なぜ恵方を向いて食べるのか?
知ってる人は、多いとは思いますが知らなかったって人の為に…

恵方とは、その年の幸福と利徳を司る神様が在位する方角とされています。
食べ方は、目を閉じて願かけをしながら一言も話さず、更にはひと呼吸も置かずに食べるとご利益があると言われています。

正直知らなかったので普通に話しながら食べてました。汗

今度から気をつけます。

話を戻しましょうかね。

この恵方巻サイダー製造している会社は、横浜にある坪井食品株式会社さんで作られています。


元々明治に創業して生麩(なまふ)を製造していましたが、終戦後に米軍払い下げの「ラムネ・サイダー製造機」を譲り受けて、今は横浜の水を使った地サイダー【オリツルサイダー】を手掛ける地域密着型のメーカーです。


恵方巻サイダーどこで買えるかといえば、東京、神奈川、千葉、埼玉のスリーエフで販売しています。取り扱いのない店舗もありますので注意して下さい。

ちなみに、ネットで販売してるかみてみましたが【オリツルサイダー】は販売してました。笑

何故恵方巻サイダーなのか?
これ蓋の反対側つまり底に巻き寿司のシールが貼ってあります。
そして、画像を見てもらうと分かると思いますが海苔に見立てた黒ラベル。


そう、ビン全体が恵方巻になっているのです!

…え?

ん?






分かります。そうなりますよね?


更にん?ってなる事案が…



味は【ピーチ味】でございます。


ん?ん?ん?


なりますよね。

これ坪井食品株式会社さんのHPによると『社長が節分と桃の節句を勘違いしたから』との事です。

教えてやろ~よ~って言いたいですけども。

でも恵方巻の味よりは、断然ピーチ味の方が当たりなんで言いません。

気になる方は、是非スリーエフで飲んで見て下さい。
まぁピーチ味なんですがね。笑

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
n

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。